「HAPPINESS」カテゴリーアーカイブ

テクノロジーは人類をより幸せに出来る~ウェルビーイングの設計論 ―人がよりよく生きるための情報技術~

  ”人間がよりよく生きるとはどういうことだろうか? 心という数値化できないものを、情報技術はどうやって扱えばよいのだろうか? 本書は、このような問いに答えようとする者に対して、示唆に富んだヒントを与えてくれるだろう。(「監訳者のことば」より)”     どういう事業を創りたいのだろう?「したい」ことよりも、「すべき」ことを優先することが多かったし、今でも多いのですが、最近は、使命感を抱きながら、仕事に取り組めることが増えてきたように感じています。   もとも→ 続きを読む

自分の脳は騙せる! 医師直伝「ご機嫌脳」のつくり方(dot.)

””「ご機嫌な人というのは、不機嫌な状態が良くないというのを知っている人。自分が安心して気を許している時こそ、甘えが生じて不機嫌になりやすいものです。不機嫌になれば、自分のみならず周囲も不快にさせることを理解して、なるべく不機嫌な時間を減らす努力をすべきでしょう」””   https://dot.asahi.com/wa/2017011900187.html   KS → 当たり前だけど、ご機嫌な人と一緒にいると楽しい。 → 続きを読む

ヤフー 障害者アスリート支援で新雇用制度 来月から

ヤフー 障害者アスリート支援で新雇用制度 来月から Taro’s notes 障がい者支援は、まだまだ脚光が浴びてない領域。 2020年東京五輪と、パラリンピックまでに、 もっともっと陽の当たらない世界を注目してもらえるよう尽力したい。 【抜粋】東京パラリンピックで新たに実施されるバドミントンでの出場を目指し、この人事制度の利用を決めたヤフーの杉野明子さんは、「仕事自体はずっと続けてキャリアアップを図りたいという思いがあり、柔軟に働き方を切り替えられるのは魅力的だ」と話しています。 → 続きを読む

未来に希望を持つために~人類10万年史~

  今、最も興味のある領域に対して、非常に明快な1つの方向性を提示してくれた骨太な一冊。     想像を超える速度で進化するテクノロジーは人間を幸福にするのか? 人類の歴史を紐解けば、未来に対して悲観的であることは珍しくない。 例えば、今朝、下記のようなニュースがバズメディアに取り上げられていた。   【引用】笑い飛ばせない……AIロボットが「人類を滅亡させる」と発言     『I will destroy huma→ 続きを読む